住宅の補助金

ZEH対応ハウスメーカーはどこがおすすめ?6社の特徴を比較分析!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
ZEH対応ハウスメーカーの比較

「ZEHならどのハウスメーカーで建てても一緒」

 

と考えていませんか?お言葉ですが、それはとても危険な考えです。

なぜなら同じZEH対応住宅でも、各ハウスメーカーによって価格も特徴も大きく異なるからです。

ZEHに対応しているハウスメーカーは多くいますが、細部まで比較検討すべきでしょう。

 

この記事では、ZEHに対応したおすすめハウスメーカーの特徴について解説していきます。

あなたの理想の家を実現できるハウスメーカーはどれでしょうか?ぜひチェックしてみてください。

 

ZEH対応のハウスメーカー【大手ハウスメーカー】

高品質・高スペックをウリにする、大手ハウスメーカー。

断熱性・気密性の高いハイスペック住宅が得意で、ZEH普及率も高いです。(積水ハウス:79%/2018年実績値)

またZEHによる断熱性・気密性・省エネ性だけでなく、耐震性・耐久性なども高い性能を誇ります。さらに最新の設備(全館空調など)も導入されているので、快適なマイホームライフが楽しめます。

ただしその分価格は高く、坪単価80万円~が目安です。

大手ハウスメーカー

ミサワホーム

映画「天気の子」とのコラボで注目が集まったミサワホーム。

ミサワホームは木造住宅を得意としたハウスメーカーです。

【ミサワホームの特徴】

木質パネル接着工法 独自開発の接着剤で、木材を接着して家を建てる。
工場による集中生産方式 品質が管理された工場で、断熱材の施工までしてしまう
蔵のある間取り スキップフロアに大きな収納空間がある。

ミサワホームは木のパネルを組み合わせて家を建てる、「木造モノコック構造※」。

しかし他メーカーとちがい、ミサワホームでは独自開発の接着剤によって木質パネルを貼り合わせます。

そのため、

 

・施工ミスの減少。

・強度が上がる。

 

といった効果があるとされています。

またデザインにも力を入れているので、外観を重視したい方にもおすすめのハウスメーカーです。

 

ミサワホームは、「SMART STYLE H」というZEH向けの商品があります。

もちろん、「SMART STYLE H」以外の商品でも、ZEH対応に変更も可能です。

 

※モノコック構造とは?

サイコロのように、家を面で支える構造のこと。

 

三井ホーム

大手ハウスメーカーとして人気の高い三井ホーム。

細かな部分まで高い品質を実現した家作りは、さすが大手ハウスメーカーと言ったところ。

三井ホームでは、木造モノコック構造を採用しています。

【三井ホームの特徴】

オリジナル外壁材「BSウォール」採用 耐火・防水・遮音性アップ
ダブルシールドパネル(断熱材入り屋根) 屋根からの熱をシャットアウト。断熱性アップ。
各部に耐久性のある素材を採用。 サッシ・コーキング・塗装の耐久性アップ。メンテナンスが簡単に。

また「スマートブリーズ」という全館空調システムが選べます。

高い断熱性・気密性との相乗効果により、快適なマイホームライフが楽しめます。

 

三井ホームでは、「グリーンハウスゼロ」がZEH向けの商品になります。

ZEHでは「エネルギーゼロ」を目標としている中で、「グリーンハウスゼロ」ではZEHの基準よりも30%省エネを達成しています。

さらに全館空調「スマートブリーズ」により、開放的な空間でありながら、高い断熱性を維持しています。

 

ダイワハウス

ダイワハウスは鉄骨造のハウスメーカー。

独自の制振デバイスを搭載した耐震性の高い「xevoΣ(ジーヴォ・シグマ)」が人気です。

【ダイワハウスの特徴】

鉄骨による、大きな空間の間取りが可能 天井高さ272cmの大空間を実現。
外断熱+付加断熱 高性能グラスウールによって、内側・外側から断熱。
DXウォール・タイル外壁採用。 耐久性アップ。美しい外壁が長持ちする。

ZEH仕様住宅として、「スマ・エコ ゼロエナジー」があります。

高い断熱性と省エネ設備・太陽光発電により、年間光熱費「-3,600円」が達成されるシミュレーションです。

 

積水ハウス

積水ハウスは日本でもっとも多くの住宅を手がけるハウスメーカー。

鉄骨造が得意ですが、木造住宅「シャーウッド」も人気です。

【積水ハウスの特徴】

鉄骨による、大きな空間の間取りが可能 仕切りを撤去した、広々とした空間を実現。
オリジナル外壁「ダインコンクリート」 耐久性・デザイン性の高いコンクリート外壁。
オリジナル外壁「ベルバーン」 タイルに匹敵する耐久性のある陶板外壁。

オリジナル外壁「ダインコンクリート」・「ベルバーン」の人気が高く、外壁に惚れて積水ハウスに決める人もいるほど。

 

積水ハウスの手がけるZEH住宅は「グリーンファースト ゼロ」。

ZEHの基準を達成するだけでなく、

 

・通風配慮設計。

・植栽まで提案する「5本樹計画」。

・燃料電池「エネファーム」の設置。

 

など、ZEH以上のスペックの家が建てられます。

ローコストハウスメーカー

ZEH対応のハウスメーカー【ローコストハウスメーカー】

ローコストハウスメーカーでも、ZEH対応住宅が建てられます。

ZEH基準を満たす省エネ住宅でありながら、大手ハウスメーカーの半額程度の価格で建てられるのが大きな魅力です。

 

タマホーム

圧倒的な低価格で知名度があるタマホーム。

しかし建てる家の品質は決して悪くなく、むしろ「この価格でこのクオリティ!?」と驚くほどです。

 

・一棟あたり71%の国産材を使用。柱・土台・床下合板。

・土台は腐食につよいヒノキを使用。

・ワンランク上のグレードモデル「大安心の家」では、全熱交換型全館セントラル24時間換気システムを標準装備。

・メンテナンス費用がかからない、「シーリングレスサイディング」採用(大安心の家)

 

無駄なコストをカットすることで、高品質の家を低価格で提供しています。

 

タマホームのZEH対応住宅は、「大安心の家 ゼロ」です。

人気商品である「大安心の家」をベースに、ZEH対応(年間エネルギーゼロ)の仕様にしています。

ZEH対応で断熱性が高いハイスペック住宅にも関わらず、価格は坪46万円を実現しました。(施工面積36坪の場合)

 

レオハウス

コストと品質のバランスがいいレオハウス。2019年のオリコン調査では「金額の満足感」で4位を獲得しています。

ローコスト住宅でコストを抑えながらも、

 

・ベタ基礎採用。

・グラスウール、もしくは吹付断熱が選べる。

・独自制振デバイス選択可。

 

など、安心して住めるスペックとなっています。

ただしZEH対応の専用商品はなく、それぞれの商品をZEH対応に仕様変更するスタイルになります。

 

ZEHに力を入れている地方の工務店も多い。

全国展開しているハウスメーカーだけでなく、地方に根差した工務店でもZEHに対応しています。

工務店の中にはZEH対応を特徴の1つととらえ、高気密・高断熱のZEH仕様に力を入れている工務店も多いです。

ZEHビルダーを管理する一般社団法人 環境共創イニシアチブ(sii)では、登録しているZEHビルダーを公開しています。

地方で絞って検索できるので、お住まいの地域の工務店を調べてみてはいかがでしょうか。

 

ZEHビルダー一覧(sii公式)

 

まとめ:ZEH対応でも、各ハウスメーカーで違い大きい。

ZEH住宅を建てるには、登録されたZEHビルダーで家を建てる必要があります。

ただし「ZEH対応」と一口にいっても、仕様・コンセプトはハウスメーカーによってまるでちがいます。

各ハウスメーカーを比較するときは、

 

・ZEHをどのレベルで達成するのか?(ZEH基準を達成/ZEH基準より30%省エネ達成など)

・ZEH以外の性能、コンセプト(耐震性、耐久性、間取りなど)

・価格(どこまでの性能を求めるか?)

 

などを比較してみてください。

もちろん、ハウスメーカーを選ぶのと同じくらい、営業マンを選ぶのも大切です。

いい家作りは、いい営業マンとの出会いが不可欠。ぜひ多くのZEHビルダーを比較してみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

注文住宅・リノベの相談サービス一覧

高価な建築費を無駄にしないため!
・専門家サポートで安心できる
・見積り・間取りの悩みを解消できる
・様々な不安にアドバイスをもらえる
・客観的なプロの意見を聞ける

注文住宅・リノベの相談サービス

ハウスメーカーから無料で間取りプランや土地の提案を受けたい方へ